
感染症
- 狂犬病
- 狂犬病は、名前に「犬」とつきますが、犬だけの病気ではなく、哺乳類なら罹る病気です。つまり人も罹る病気で、現在日本国内での発生はありませんが国外では年間2万人以上の人が死亡するウイルス感染症です。日本にいつ入ってきてもおかしくないと言われています。その為、しっかり予防することで、感染や蔓延を防ぐ事が大事です。
日本の法律では4月〜6月を狂犬病予防接種月間と定めています。
当院でも狂犬病予防注射を行っており、豊島区と文京区にお住いの方に限り、済票と登録の代行サービス(※)を行っております。お気軽にお申しつけください。また同時に、『この子は予防注射をうっても大丈夫かな?』という、健康状態を確認させていただきます。体重や体温を測って、耳や目や四肢の状態、聴診器による心音の確認をしています。この機会に気になる事がありましたら、何でも聞いてください。
※代行サービスとは、当院がオーナー様から登録料3,000円、済票代550円をお預かりして、区役所や保健所から済票を受け取り、登録を行うサービスです。手数料などは発生しません。
但し、月末にまとめて行いますのでお時間をいただく場合がございます。また、代行サービスは4月〜6月の期間限定のサービスになりますので、ご了承ください。
【費用】
初診料1080円+予防接種代金3240円 計4320円(消費税込) になります。
再診料金
再診料540円+予防接種代金3240円 計3780円(消費税込)になります。
診療のご案内
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | ● | ● | / | ● | ● | ● | ● |
16:00〜19:00 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / | / |
手術・検査 13:00〜16:00 |
● | ● | ● | / | ● | ● | / | / |
※休診日:木曜日、日・祝午後
※受付は診療時間終了の1時間前になります。
病院のご案内
住所
〒170-0002
東京都豊島区巣鴨1-23-9ウエスティV 1階
TEL:03-5981-6161
FAX:03-5981-6162
アクセス方法
●巣鴨駅(JR・都営三田線)より徒歩約5分
●都営三田線千石駅より徒歩約10分
●駐車場あり
(1台分。事前にお知らせ下さい)
●近隣にコインパーキングあり